公式ブログ
-
おすすめ情報
Zoom利用料の決済通貨について。通貨変更方法も。
Zoomの利用料は、円で決済?ドルで決済? Zoomアカデミージャパンでは、2017年の開始当時から、「Zoomの利用料はドルで決済したほうが安いですよ!」とご案内してきました。 ところが、円安になり、1ドルが150円を超えた頃、日本円で決済したほうが安いと... -
Zoomの機能
ハードウェアアクセラレーションを使用する?それって何?
ハードウェアアクセラレーションは、パソコンの処理のうち、グラフィック関連の処理をCPUではなく、GPU(グラフィックボード)にお任せしようという機能です。 CPUですべての処理を行うよりも、画像処理の部分をGPUに任せて、全体の処理効率を高めるための... -
Zoomの設定
Zoomのオーディオで、「電話」「両方」を選ばないほうがいい理由
Zoomでミーティングをスケジュールするとき、オーディオという欄があります。 ここには、「電話」「コンピューターオーディオ」「両方」という3つの選択肢があるのですが、どれを選んだらいいのでしょうか? 「両方」を選んでいる人が多いのではないでし... -
おすすめ情報
Zoomのバージョンが古すぎると、いざという時困ります
Zoomには、ライフサイクルポリシーというものが設定されていて、あるバージョンよりも古いと、起動時に新しいバージョンに更新するよう求められ、更新しなければミーティングに参加できません。 急いで Zoom ミーティングに参加しなきゃ!と思って、PCを起... -
Zoomの設定
Zoom参加時、最初からビデオがONになるかOFFになるかの設定
Zoomミーティングに参加したとき、いきなり自分の顔がみんなに見えていて、慌てたことはありませんか? 参加者が入室したとき、ビデオがONの状態で入室するか、ビデオがOFFの状態で入室するかは、そのミーティングを立ち上げたホスト側の設定による場合が... -
おすすめ情報
Zoomの利用料がいつ、どのように支払われたかを確認する方法
Zoomの利用料は、サービスによって、月額で引き落とされたり、年額で引き落とされたりします。 この引き落としがどのように、いつ、いくら決済されたのかを調べる方法を記しておきます。 パソコンでの操作になりますが、スマホなどでは、メニューの一が異... -
Zoomの操作
インスタントミーティングの始め方
Zoomミーティングを始める方法は2つあります。 ひとつは、日時や細かいオプションなどを設定し、あらかじめ参加者にZoomの参加リンクなどを配布しておく方法です。もうひとつは、その場でミーティングを開始して、その後に参加して欲しい人に参加リンクを... -
Zoomの設定
ミーティングの出席者を設定すると何ができるのか?
Zoomでミーティングをスケジュールするとき、「出席者」という項目があります。ここに、参加予定者のメールアドレスを入力することによって、出席者として登録することができます。入力するメールアドレスは、その参加者が Zoomアカウントに使用しているメ... -
Zoomの設定
ZoomミーティングやZoomウェビナーのチャットから、ファイルアイコンを削除する方法
Zoomミーティングや、Zoomウェビナーで、チャットを有効にすると、チャットの中でファイルを送るためのアイコン が、表示されます。 このファイルアイコン をクリックすると、統合されているクラウドストレージと「コンピュータ」という項目が表示されます... -
おすすめ情報
Zoomアカウントに使用したメールアドレスもパスワードもわからない場合の復活方法
Zoomに使用するメールアドレスが分かっていて、そのメールアドレス宛のメールが受信できるのであれば、パスワードを忘れてしまっても簡単にパスワードをリセットすることができます。 サインインのページに出てくる「パスワードをお忘れですか?」をクリッ... -
Zoomの操作
参加者がアカウントにサインインして入ってきているかどうかの確認方法
Zoomの参加者が、サインインをして入ってきたのか、アカウントにサインインせずに入っているのかを確認する方法があります。 その人が映っている枠の右上にある「・・・」をクリックし「プロフィールを表示」をクリックします。 その人が、アカウントにサ... -
おすすめ情報
高額請求をされないために!Zoomのクラウド容量を購入する時の注意
容量を追加購入していないときは、5GBが基準 Zoomの有料アカウントを使っている人は、録画データをクラウドに保存できます。 この容量は、追加容量を購入していない状態では、5GBまでです。 厳密に言えば、5GBまでしか保存できないのではなく、5GB以上のデ...
12