Zoomミーティングに参加するのに必要なもの
●パソコンでZoomミーティングに参加するには、3つの機器が必要になります。
- ウェブカメラ
自分の顔を写すために必要です。
マイク内蔵のものが多いです。 - マイク
自分の声を相手に届けるために必要です。
音質にこだわらない限り、WEBカメラに内蔵されているマイクを使えばOKです。 - スピーカー
相手の声を聴くために必要です。
ヘッドセットやイヤホンでもOKです。
ノートパソコンや、画面一体型のデスクトップパソコンの場合、これら3つの機器が、内蔵されていることも多いです。
それ以外のデスクトップでは、これらの機器を別途用意する必要があります。
詳しくは、「Zoomに必要な機材」を参考にして下さい。
●スマートフォンやタブレットでZoomミーティングに参加するには、別途、必要なものはありません。
スマホやタブレットにはカメラ、マイク、スピーカーが搭載されていますので、別途、必要なものはありません。
●安定したネットワーク環境が必要です。
パソコンでも、スマホやタブレットでも、安定したネットワーク環境が必要です。Wi-Fiなどが不安定な場合は、映像が固まったり、音声が途切れたりすることもあります。
「招待URL」「ミーティングID」でZoomミーティングに参加
Zoomミーティングに参加するには、セミナーやミーティングの主催者から「招待URL」または「ミーティングID」を受け取ります。
その招待URLをクリックするか、ミーティングIDを入力するだけで、セミナーに参加できます。
「パソコン」でZoomミーティングに参加する方法
- セミナーの主催者から送られた招待URLをクリックします。
- 招待URLをクリックすると、パソコンにZoomアプリがダウンロードされます。
- Zoomのミーティングルームに入室できます。
こちらの動画で参加方法についてより詳しくご説明しています。
【動画】パソコンでZoomのミーティングに参加する方法
※2020年2月制作
「スマホ・タブレット」でZoomミーティングに参加する方法
- 事前にZoomアプリをインストールします。
- セミナーの主催者から送られたミーティングIDを入力します。
- Zoomのミーティングルームに入室できます。
こちらの動画で参加方法についてより詳しくご説明しています。
【動画】スマホやタブレットでZoomのミーティングに参加する方法
※2020年2月制作
Zoomのセミナーに参加したいなら!
- 「打ち合わせはZoomで」と言われたが、やり方がわからない
- 受講したかった講座がZoomで開催されるのでどうしても受講したい
- Zoomで開催される交流会に参加したい
- ちゃんとZoomに接続できるかどうか不安
こんな方は「Zoomの参加はコレでバッチリ!Zoomビギナーズセミナー」がお役に立ちます!
Zoomでセミナーやミーティングを主催したいなら!
- Zoomでセミナーを開催したい
- Zoomでミーティングや打ち合わせをしたい
- Zoomでお客さまのフォローをしたい
- Zoomでコンサルやセッションをしたい
こんな方は「主催者がマスターすべき機能にフォーカス!Zoom主催者セミナー」をご受講ください。
受講してみよう!いつ開催してるの?という方はこちら。