スピーカー

複数のスピーカーが接続されている場合、どのスピーカーを使用するのかを選択できます。

「スピーカーのテスト」をクリックすると、音声が流れますので、音量を確認してください。

音量が大きすぎたり、小さすぎたりする場合は、音量を調整してください。

 

マイク

複数のマイクが接続されている場合、どのマイクを使用するのかを選択できます。

「マイクのテスト」をクリックすると、数秒間、声を録音できます。

その後、録音した自分の声が再生されますので、音量を確認してください。

音量が大きすぎたり、小さすぎたりする場合は、音量を調整してください。

音声を調整するときには、「自動で音量を調整」のチェックを外してください。

別のオーディオデバイスを使用して、着信音を鳴らします

複数のスピーカーが接続されている場合は、もうひとつのスピーカーから着信音を鳴らすことができます。

ミーティングの参加時に、自動的にコンピューターでオーディオに参加

ミーティングに参加するときは、常にコンピューターの音声を使用するように設定します。

ここは、必ずチェックを付けておいてください。

ミーティング参加時は常にマイクをミュート

ミーティングに参加した時、マイクをミュートの状態にして参加します。

ミーティング中、いつでもミュート解除できます。

マイクからの元の音声を変更しない

Zoomは、小さく延びる音などを雑音として排除しますので、ピアノの音などは、途中で途切れてしまいます。

この処理をせず、マイクから入った音をそのまま参加者に送信するには、ここのチェックを付けると良いでしょう。

SONY ECM-PCV80U というマイクを使った、比較を音声にしました。

マイクからの元の音声を変更しない:OFF

マイクからの元の音声を変更しない:ON

 

ただし、この設定をONにすると、ハウリングが起こったときに、より響きやすくなります。

そんなときに、少しでもハウリングを抑えるようにするには、「エコー除去を有効にする」にチェックを付けると、音が無駄に響かないように調整されます。

気休め程度ですが・・・。

スペースキーを長押しして、一時的に自分をミュート解除できます

この設定にチェックを付けると、ミーティングでミュートの状態の時、スペースキーを押している間だけミュート解除になり、スペースキーを放すとミュートに戻ります。

ヘッドセット上のボタンを同期

Zoomクライアントとオーディオデバイス間のミュート、収音、切断などの状態を同期します。

 

役に立ったと思ったら、Facebookでのシェア、大歓迎です⇒

 

 

ZOOMパーフェクトマニュアル INDEX

  • ZOOMで主催者をするなら、機能と同じくらい大切なのがコレ!
  • ZOOMについて
  • ZOOMへの参加手順
  • zoom.us マイアカウント
  • PCで起動するZOOM
  • パソコンのZOOMアプリ各ボタン
  • スマホで起動するZOOM