動画データをYoutubeなどにアップして、それをブログやホームページに貼り付けている人はよく見かけます。

でも、音声をブログやホームページに貼り付けている人は、ほとんど見たことがありません。

音声を貼り付けるというのは、↓ このような形で、音声を再生するためのバーを表示されるということです。

再生ボタンをクリックしてみてください。

これは、Googleドライブに音声データをアップしたものを掲載しています。

今回は、音声データをGoogleドライブにアップロードし、そのデータをブログやホームページに掲載する手順を書いていきます。

Zoomで音声を録音する

Zoomで音声データを作成するには、設定が必要です。

パソコンのZoomアプリで、起動画面の右上にある歯車をクリックして、設定に入ります。

 

レコーディングしています」を選択し、「各話者の音声トラックを記録」にチェックを付けます。

 

これで、Zoomミーティングに入り、パソコンにレコーディングをします。

ミーティングを終了したら、データの生成が始まりますので、それが終わるのを待ち、上の図の「開く」をクリックします。

 

「Audio Record」フォラダの中に、音声データができています。

Googleドライブにアップロード

このファイルを、Googleドライブにアップロードします。

アップロードしたファイルを右クリックして、「共有」をクリック。

 

「リンクをコピー」をクリックして、音声データのリンクを取得します。

 

メモ帳などに貼り付けると、こんな文字列が表示されます。

https://drive.google.com/file/d/1YQ-NJJKkLXfblIzZRLJ1bcRAG6oX5YqJ/view?usp=sharing

ブログやホームページに掲載

この赤文字の部分が必要になってきます。

https://drive.google.com/file/d/1YQ-NJJKkLXfblIzZRLJ1bcRAG6oX5YqJ/view?usp=sharing

 

赤文字の部分を切り出して、赤色以外の部分は、このまま使用してください。

<audio controls src=”https://drive.google.com/uc?id=1YQ-NJJKkLXfblIzZRLJ1bcRAG6oX5YqJ“></audio>

このコードをブログやホームページに貼り付けます。

 

繰り返し再生をしたい場合は、「loop」を追加します。

<audio controls loop src=”https://drive.google.com/uc?id=1YQ-NJJKkLXfblIzZRLJ1bcRAG6oX5YqJ”></audio>

 

ページを開いたときに自動再生させたいときは、「autoplay」を追加します。

<audio controls autoplay src=”https://drive.google.com/uc?id=1YQ-NJJKkLXfblIzZRLJ1bcRAG6oX5YqJ”></audio>

 

今回は、Googleドライブにアップロードしたファイルを使いましたが、他のどのサーバーにアップロードしても同じです。

src= の部分にアップロードしたファイルを指定してください。

<audio controls src=”アップロードしたファイル“></audio>

 

上記URLをコピー&ペーストで貼る時の注意

上記のURL

<audio controls src=”https://drive.google.com/uc?id=1YQ-NJJKkLXfblIzZRLJ1bcRAG6oX5YqJ“></audio>

をブログやホームページに貼れば、音声再生のコントロールが表示さるのですが、この記事のHTMLをそのままコピーすると、ダブルクォーテーション「 ” 」が、全角になってしまい、音声を再生できません。

貼り付けたあと、ダブルクォーテーションを半角に直してくださいね。