こんにちは♪
TAPPのPCお役立ち記事よ~。
今日はZoomで共有する資料を作るプレゼンソフトの話。
Keynoteはどう?っていうおススメよ。


 

Keynoteって、MACで使えるプレゼンソフトね。
私、Windowsユーザーなの。残念。
話聞いても、使えないなぁ~。。


あかりちゃん、そう思うわよね~
でもね、Windowsのパソコンでも、実はKeynoteは使えるの。
iCloud.comのKeynoteを使うのよ。
じゃあ、説明するわ。


Windowsのパソコンで、MACのプレゼンソフト Keynoteを使う方法

MACやiPadで使えるKeynoteアプリ。直感的に使えるシンプルなソフトは人気です。
iPhoneやiPadでKeynoteを使っていても、パソコンはwindowsというかたもいると思います。

パソコンでもKeynoteを使いたい、と思いませんか?
機能限定版ですが、使えます!

以下、ご案内します。

 

Windowsのパソコンで、Keynoteを使える方法

1.icloud.comにアクセスし、サインイン。
Apple IDを持っていない人は、画面下の「今すぐ作成」より、登録します。

 

 

2.案内にしたがい、必要事項を記入していくと、入力したアドレスに、Appleからのメールが届きます。
その中に書いてある6ケタのコードを、コピーして指定画面に入力します。

3.利用規約に「同意する」をチェックします。

4.これにより、Windowsのパソコンでも、iCloudより、AppleのKeynoteが使えるようになりました。

 

 

Keynoteをクリックして、スライド作成へ進みます。

テーマを選び・・・

 

プレゼンテーション制作開始。とてもシンプル。

 

 

直感的にプレゼンテ―ションを作れます。
トランジション効果(画面が切り替わるときの効果)も使えますし、凝ったプレゼンをするのでなければ十分でしょう。
一部のアニメーションは使えないようです。

パワポは複雑なプレゼンスライドも作れるが、操作に慣れるのがたいへん

パワポはプレゼンスライドを作る定番ソフトで、操作パネルにはタブごとにたくさんのメニューが表示されています。

いろいろなことが出来るのですが、パワポに慣れていない方は、慣れるだけでも一苦労。

「パワポを作らなくちゃ・・、と思うと、気が重くなる」という声も聞いたことがあります ^^

 

サクッと作りたいプレゼン資料なら、前述の方法で、Keynoteで作るのは、おススメです。

オンラインで作りますが、データはKeynote、PDF、パワポ形式でダウンロードでき、オフラインでも使えます。

パワポが苦手なかたは、Keynote、ぜひお試しください。

 

「プレゼンをサクッと作れるKeynoteを、Windowsのパソコンでも使える方法」

でした。

Keynoteについては、またお届けしますね。