Zoomアカウントにサインインするには、メールアドレスとパスワードを入力します。
このときのメールアドレスを変更する手順について、書いておきます。
かなり、工程が多いので、慎重に行ってください。
まず、Zoomのアカウントにサインインをして「プロフィール」ページを表示します。

下の方にスクロールして、「サインイン」という段落に移行します。
「サインイン用メールアドレス」の右側にある「編集」をクリック。

新しいメールアドレスを入力。
今使っているパスワードを入力。
「私はロボットではありません」にチェック。
「変更を保存」をクリック。

すると、下のような表示になり、上で入力したメールアドレスではなく、今まで使用していたメールアドレスに確認メールが送られます。

メールが届かない場合は、「確認メールを再送信」をクリック。
メールアドレスの変更を取りやめる場合には「このリクエストをキャンセルする」をクリックします。
今まで使用していたメールアドレスに送られたメールは、以下のような内容です。
「確認」をクリックします。

ブラウザに移行し、このような表示になりますので、「今すぐ送信」をクリックします。

すると、このようなメールが送られますので、「変更を確認」をクリック。

再びブラウザに移り、以下のような文言が表示されるので、「この変更を確定する」をクリックします。

新しいパスワードを入力するように促されますが、ここに入力するパスワードは、今まで使用していたパスワードでも、新しいパスワードでも、どちらでも構いません。

パスワードを2回入力して「送信」をクリックします。

「メールアドレスが、変更されました」と表示されるので、新しいメールアドレスで、Zoomにサインインしてください。
