こんにちは。Zoomアカデミージャパンのしらいです。

私、JAの産直市が大好きです!

ズラリと並んでいる野菜は、新鮮な上、お財布にやさしい!


 

そして、産直市の魅力のひとつに、
「食べたことのない野菜との出合い」もあります。

 

今日は「おかわかめ」という野菜を買ってみました。

 

 

出品している農家さんの手書きメモには

「<食べ方>さっとゆでて、おひたし、酢の物、みそ汁の具などに」

と書かれています。

 

「ほーほー!こんな風にして食べたらいいのねー」と安心し、買ってみました。

 

この「食べ方」をちゃんと伝えること、重要ですよね。
どんな風に食べたらおいしいか、味わい方がわかると、「買っちゃおうかな♪」と心が動きます。

 

 

実は、Zoomアカデミージャパンが主催している「Zoomビギナーズセミナー」や「Zoom主催者セミナー」でも、農家さんのように気を配っていることがあります。

 

それは、単なる「機能紹介」ではなく、「その機能の活用法」を伝えること

 

 

「この機能の操作はこう」だけじゃ、Zoomのホントの良さやすばらしさは伝わらないです。

参加者の方が、その機能をどんな場面でどんな風に活用できるをイメージできてはじめて「おおー!Zoomってスゴイ!」「使える!」「活用したい!」となります。

 

 

だから、

「ブレークアウトセッションはメンバーをグループに分けることができる機能です」。

だけじゃなく、

「ブレークアウトセッションは、〇〇をしている方ならこんな風に使えますよ!△△の場面では、こう使うと便利ですよ」

・・・というところまで、お伝えするようにしています。

 

 
そう!単なる機能紹介じゃなく、その機能を実際にどんな場面でどう活用できるかをイメージできるようにお伝えすることに重きを置いているのです!


 

Zoomにはさまざまな機能がありますし、また、新たな機能がどんどん追加されます。
6月25日の夜にあったZoomのアップデートでは、かなり大きな変更や機能追加がありました。
早速、代表の小川さんと「新機能をどんな場面でどんな風に活用できるか」について意見を出しあい、セミナー内容をブラッシュアップしています。

 

 

マニアックなほどにZoomを研究する小川さんと、
Zoomが好きすぎてインストラクターになってしまったしらいがお送りするZoomアカデミージャパンのセミナーはどんどん進化しています。

 

 
Zoomという新たなツールの「味わい方」、たっぷりお話ししてますよー!