Zoomで画面共有した時、それを見ている参加者も、そこに線を引いたり文字を入力したりできます。
このとき、それを誰が書いている人の名前が表示されることがあります。

今月(2020年8月)のバージョンアップで、このようにコメントを書いている人の名前が表示されるのがデフォルトになりました。
これは、少し邪魔かな・・・という場合、名前の表示をしないように設定することもできます。
これをするには、「詳細」から、「注釈者の名前を非表示」にチェックを付けます。

これで、参加者が、注釈を記入しても、名前が出てこなくなります。
ただし、この設定は、ミーティングルームを立ち上げ直すと元に戻ってしまいます。
注釈者の名前を表示したくない場合は、ミーティングに入った時に、毎回、「注釈者の名前を非表示」にしておきましょう。