パソコンにインストールしてあるZoomアプリの言語を英語から日本語に変更したい、もしくは、日本語から英語に変更したいというとき、どうすればいいのか。

Zoomには、英語版・日本語版という区別はありません。

設定で言語を変更することができますので、その方法をWindowsの画面で説明します。

Windowsでタスクバーが下にあるとき・・・・

英語から、日本語に変更するなら、

  1. 画面右下の「^」をクリック
  2. Zoomの小さなアイコンを右クリック
  3. Settingsをクリック
  4. 「日本語」をクリック

日本語から、英語に変更するなら、

  1. 画面右下の「^」をクリック
  2. Zoomの小さなアイコンを右クリック
  3. 言語の切り替えをクリック
  4. 「English」をクリック


言語設定を変更すると、Zoomが再起動したあと、言語が切り替わります。

ZoomミーティングやZoomウェビナーに参加しているときに、言語設定を変更しようとすると、退出を促すメニューが表示されます。

特にホストの場合は、全員に対してミーティングを終了するかと聞いてきますが、自分だけ「ミーティングを退出」すれば構いません。

退出すると、Zoomが一旦終了し、再度起動してきますので、再びミーティングに参加します。