この方法を書くのって、初めてかもしれません。 Zoomビギナーズセミナーでも、Zoom主催者セミナーでも、これはやっていないし。 使う人は限定されている機能かな?とも思います。 Zoomでも、 […]
「ZOOMの機能・性能」の記事一覧(2 / 2ページ目)
招待URLをクリックするだけ!それが、便利じゃないという理由
Zoomは、招待URLをクリックするだけだから便利? 招待URLをクリックできない人も多いから、Skypeのような機能はないの? 便利かどうかなんて、その人の立場によって変わってくるんですね。 […]
Zoomの機能、スポットライトビデオを使っていますか?
Zoomの特徴的な機能の一つに、スポットライトビデオがあります。 これ、セミナー中にも便利な機能なんですが、もう一つ、この機能が必要な場面があるんです。 ホストだけが使える機能として、スポット […]
招待URLを取得する操作を省略する方法
打合せなどでZoomを頻繁に使うのですが、いちいち招待URLを取得する操作がめんどくさいな~と感じていました。 どれだけ面臭がりなんだと思うかもしれませんが、こういうちょっとした省略の積み重ねが業務全体のス […]
オシャレ空間からお届けします?!バーチャル背景でこんな遊びはいかが?
Zoomの魅力的な機能のひとつが「バーチャル背景」。 自分の背景を好きな画像に設定できる機能です。 例えば・・・ 菜の花畑に埋もれてみたり・・・ 「あー、心なごむ~」 南の島の海辺にしてみたり […]
無料版でもZoomのバーチャル背景を使えます。バーチャル背景設定方法
Zoom無料版でも、バーチャル背景が使えます! バーチャル背景とは、このように、背景に画像を設定できる機能です。 2018年の初め頃は、有料アカウントだけの機能だったのですが、今は、無料版でも使えます。 設定方法 1.Z […]
Zoomのバーチャル背景のための設定と準備
Zoomの楽しい機能、バーチャル背景 バーチャル背景とは、自分の背景に好きな画像を設定できる機能です。 昨日は失敗例を、紹介しましたが、今日は成功例をご紹介します。 まずは、マイミーティング設定で、バーチャ […]
Zoomのバーチャル背景、失敗例
今日はバーチャル背景が失敗するときについて、お伝えします。 そう、成功例ではなく、失敗例です(笑) バーチャル背景の失敗例 背景は、紺色の布。 照明で上のほうが明るく、下のほうはグラデーションがかって、暗く […]
共同ホスト機能を使えるのは、Zoom有料版だけです
共同ホスト機能を使えるのは、有料版のホストだけ、ということが分かりました。 今までZoomアカデミージャパンでも、把握していなかった事実でした。 主催者セミナー修了生さんから 「私が共同ホストを任命しようとしても、それが […]
画面共有を左右表示モードを使って、参加者表示エリアと画面共有エリアに分割する方法
画面共有を見る参加者が、左右表示モードで画面分割する方法 画面共有をしたとき、資料に参加者の顔がかぶっている例。 資料が、見づらい・・・。 資料を見やすくするために、画面を分割します。 オプションの表示 → […]
Zoomは1対1なら、無料版でも時間無制限です
こんにちは、ZoomYだよ。 今日は多くのひとが誤解していることを、教えるよ!それは Zoomは1対1なら、無料版でも時間制限がないってこと! えっ、ZoomY、そうだったの? 知らなかったわ […]
Zoomは途切れず会議がスムーズ!全社会議もZoom利用で効率が良くなる
OOMの無料体験会に、たくさんお申込みいただき ありがとうございます。お申込みの方のご職業はいろいろですが、起業家さんが8割以上な感じです。 もちろん、会社員のかたもいます。 会社の会議にZoomを使いたい!というかた […]
Zoomを最新バージョンにアップデートする方法
今日はZoomのアカウントを取ったあとの、Zoomアップデートの方法をご紹介します。 アップデートは頻繁に行われます。 最新バージョンにしておかないと使えない機能もありますので、要チェックです! Zoomア […]
Zoom画面共有で主催者が気づかずしてしまう、よくある失敗とは?
Zoom主催者セミナー土曜日コース、男性参加率多く、プロフェッショナルな起業家のかたが集いました! 講義のあとに、ミニ主催者体験があり、皆さんにプレゼンをしていただきます。 意外と気づかずしてしまう、画面共 […]
便利なZoomのショートカットキー
Zoomを使っているときには、チャットをしている時以外、あまりキーボードを触ることはないよね。 そうね。 ボタンをクリックするだけで、ほとんどのことができるから、あまりキーボードを触ることはないわね。 でもね、そんな操 […]
ジャパニーズピーポー!
こんにちは。 あかりです。 Zoomの招待機能で、招待状が日本語になりましたね。 Zoomを作ってるひとたち、がんばってるよね。 ジャパニーズピーポーにも、どんどん使いやすいソフトウェアになってるね。 なに?・・・そのジ […]
どうしてカメラが2つも必要なの?
あかりちゃん、こんにちは。 セラピストさんやハンドメイド関係の仕事をしている人のためにカメラを2台ずつ買ってきたよ。 え? どうして、セラピストさんやハンドメイド関係の人は、カメラが2台も必要なの? そうそう・・・カード […]