Zoomは、無料でもそこそこ使えるんですが、自分でミーティングやセミナーを主催するのであれば、有料版にアップグレードしたほうがいいですね。 その手順を書いておきます。 まずは、Zoomのホーム […]
「おすすめ情報」の記事一覧(2 / 2ページ目)
Zoomの月払いを年払いに変更する方法
Zoomの使用料は、月払いにするよりも年払いにしたほうがお得です。 12ヶ月分を10ヶ月分の価格で使えますからね。 月払いから年払いに切り替える方法を書いておきます。 Zoomの使用料は、月額 […]
チュッパチャップスのTシャツを着てC922とC270の映り方を比較してみた
WEBカメラは、いろいろなメーカーが出していて、それぞれの機種で映り方に癖があります。 その中でも、今回は、Logicool(ロジクール)のC922というカメラを買ってみたので、C270とC922の映り方の […]
Zoomのサポートから欲しい情報を引き出すためのコツ
Zoomのサポートは、基本的に英語でのやり取りになります。 でも、英語なんて無理!と尻込みしなくても大丈夫です。 日本語で書いても、サポートの人はGoogle翻訳を使ってなんとか応えてくれます。 今回は、Z […]
WEBカメラ4種類の映り方を試してみました!
WEBカメラを色々と試してみました。 すべて、Zoomでのミーティングにはまったく問題ない画質、音質ですが、できるだけきれいに写りたい、予備で1台持っておきたいなど、用途によって選んでみて下さい。 &nbs […]
主催者セミナー受講者が利用できる新機能!セミナー情報登録
Zoomアカデミージャパンのホームページは、開設してまだ1年にも満たないのですが、毎日多くの方が訪れてくれるようになりました。 ありがとうございます。 このアクセスの多さを主催者セミナー受講者の方に有効利用 […]
Amazonプライム会員なら無料で読めるビジネス書10冊
Amazonには、プライム会員限定のサービスが幾つかあります。 その中の一つ、「PrimeReading」では、小説、ビジネス書、漫画、冊子など数百冊が無料で読めます。 Zoomアカデミージャパンで無料体験 […]
やさしいブログの作り方・松田さんの「ブログ処世術」本、買いました。すごく良かったです!!
アメブロ書いてるかたなら、みんなご存じ!「やさしいブログの作り方」松田さん。このたび、3冊目のご本をセルフ出版されました。 セルフ出版って何?というと、出版社を介さないで、企画から販売まで、ぜんぶ自分でやっちゃうこと。さ […]