Zoomの設定には2種類あるって知ってましたか?
Zoomには、とてもたくさんの設定項目があり、私でも「これ何のため?」と考えさせられるものもあります。


 

先日、アメリカのデトロイトに住むOさんから、質問を受けました。

Zoomのスケジューリングをするとき、「トピック」の名称を記入したくても変更できない。

 

私の方で試してみると、「トピック」の部分に自由に入力はできました。

 

ところが、できあがったスケジュールは、「Zoomミーティング」になっていました。

 

この設定は、「マイミーティング設定」ではなく、「アカウント設定」にあります。

「アカウント設定」は、有料のProアカウント以上でのみ表示されます。

 

アカウント設定の中で、「ミーティングトピックに「Zoom Meeting」が常に表示されます」という項目があります。

ここをONにしてあると、トピック名が「Zoomミーティング」に固定されてしまうようです。

  

 

ただしこれ、設定のところには、「表示されます」と書かれていますが、実際は「Zoomミーティング」という名前で登録されてしまうので、この設定をOFFにした後でも、入力した本来の名前には戻りません。

この機能、なにかの役に立つのでしょうか?

いろいろな使い方をする人、想像もできない事情にある人もいるのでしょうが、この機能の使い道を想像するのは、なかなか難しいです。

 

このように、Zoomには、「マイミーティング設定」と「アカウント設定」があります。

「マイミーティング設定」は、ユーザーごとの設定

「アカウント設定は」アカウント全体の設定です。

どちらにも同じ設定項目がある場合には、「マイミーティング設定」が優先されます。

 

Zoom主催者セミナーのマニュアルには、「主催者をするなら、この設定はON!」というページも有り、ここをONにしておけば、主催者になったとき困らない!という実践的な内容になっています。

全61ページのマニュアルを3時間で丁寧に説明していますので、Zoomでミーティングやセミナーを主催する立場にある方は、是非、受講を検討してみて下さい。

そうでないと、自分では気づかないうちに、悲しいセミナー主催者になっているかもしれません。

⇒ こんな「主催者」は残念! とあるウェビナー体験談