コンピューターのオーディオから退出した状態では、相手の声が聞こえず、自分の声も相手に届きません。

音声のやり取りを全くできない状態です。

 

 

コンピューターのオーディオから退出する必要があるのは、パソコンとスマートフォンの両方で、Zoomミーティングに参加するようなときです。

 

カラオケルームなどで、2つのマイクをスイッチオンの状態にすると、「キ~ン」という大きな音が波のように響き渡ります。

これをハウリングといいます。

ハウリングは、マイクから入力された音がアンプで増幅し、スピーカーから大きな音で出力されます。

その大きな音をマイクが拾い、更に大きな音に増幅して、スピーカーから出力されます。

その音をまたマイクが拾い・・・・というループになって、キ~ンという大音量になるのです。

howling

 

Zoomでも、パソコンのマイクとスマートフォンのマイクが同じような作用をして、ハウリングが起こります。

 

ハウリングを防ぐには、パソコンかスマートフォンのどちらかのマイクとスピーカーを使用しない状態にします。

パソコンでは、「ミュート/ミュート解除」の右側にある「^」をクリックして、「コンピューターのオーディオから退出」をクリックします。

 

コンピューターのオーディオから退出」すると、「ミュート」のアイコンが、「オーディオに参加」のアイコンに変わります。

 

Zoomでミーティングに入った時、相手の音声が聞こえない、なおかつ、自分の声が届かなくて、困ったときには、左下のアイコンが「オーディオに参加」になっていないかどうかを確認してください。

 

オーディオに参加」をクリックすると、「コンピューターでオーディオに参加」というボタンが表示されます。

これをクリックすることで、マイクとスピーカーを有効にすることができます。

 

また、このとき、

ミーティングへの参加時に、自動的にコンピューターでオーディオに参加」にチェックを付けておくと、次回のミーティングから、このウィンドーは、表示されず、最初からマイクとスピーカーが使える状態になります。

役に立ったと思ったら、Facebookでのシェア、大歓迎です⇒

 

 

ZOOMパーフェクトマニュアル INDEX

  • ZOOMで主催者をするなら、機能と同じくらい大切なのがコレ!
  • ZOOMについて
  • ZOOMへの参加手順
  • zoom.us マイアカウント
  • PCで起動するZOOM
  • パソコンのZOOMアプリ各ボタン
  • スマホで起動するZOOM