Zoomでの参加者もいて、リアル会場にも参加者がいる。

そのようなセミナー、講座を行いたい、もしくは、行なっているという人が増えています。

しかし、会場全体の様子をZoom参加者に見せようとしても、WEBカメラの画角では、会場の端から端まで映すことができない場合が少なくありません。

WEBカメラにも、広角仕様のものがありますが、スマートフォンに広角レンズを取り付けるという方法もあります。

 

今回は、Amazonで購入した2種類の広角レンズを比較してみましょう。

まず、レンズを使わずに、iPhoneXで普通に撮影した写真がこちら。

 

1つ目の広角レンズはこちら。

LIEQI LQ-003 3 in 1 セルカレンズ スマホ用カメラレンズ 180度 魚眼レンズ マクロレンズ 0.4X広角レンズ iPhone・Android各種スマートフォン対応 ユニバーサル クリップ式スマホ用カメラレンズキット (レッド)
実際にこの広角レンズを使用して撮影したのがこちらの写真です。

 

商品説明に180度とありますが、0.4倍率なので、さすがに180度はないですね。

実際には、140度くらいでしょうか。

そして、魚眼レンズなので、写真の端の方は、歪みますし、少しぼやけます。

セミナールーム全体を映すなら、面白い映像にはなりますね。

 

2つ目の広角レンズはこちら。

スマホ用カメラレンズ クリップ式レンズ 広角レンズ マクロレンズ 自撮りレンズ – Luxsure Apple Android 全機種対応 簡単装着 ローズ型2in1 二年保証
実際にこの広角レンズを使用して撮影したのがこちらの写真です。

 

このレンズは、0.6倍率なので、1つ目の広角レンズよりも画角は狭いですが、端の歪みがありませんし、端がぼやけることもありません。

普通のレンズで撮影したような自然な感じです。

セミナールーム全体を撮影するなら、充分な画角ではないでしょうか?

 

2つのレンズを横から見ると、1つ目の 0.4倍率のレンズのほうが、丸く盛り上がっているのがわかります。

 

【広角レンズ使用時の注意】

このような広角レンズを取り付けて撮影するとき、スマートフォンに厚めのカバーを付けていると、カメラのレンズと広角レンズの間が離れるため、写真の四隅に黒い影ができてしまいます。

広角レンズによるこの黒い影を「ケラレ」と呼ぶこともあります。

Amazonの広角レンズのレビューでも「ケラレ」という単語をよく見かけますので、覚えておいてください。

 

スマートフォンの外側のカメラに広角レンズを装着するときは、スマホカバーを外してから、広角レンズを取り付けるときれいに撮影ができます。

内側のカメラは、スマホカバーに覆われてることはないでしょうから、そのままできれいに撮影できます。

また、iPhoneX の場合、外カメラにレンズが2つ付いていますので、上のレンズに合わせて、広角レンズを取り付けてください。

 

スマートフォンによって、メインになるレンズの位置が異なるので、機種によって、どちらがメインのレンズになるか、確認しましょう。

 

ケースに入って、マクロレンズも付いて2000円台

ちなみに、今回、Amazonで購入した2つ目の広角レンズは、オシャレなケースに入っていました。

 

そして、マクロレンズも付いています。

 

このマクロレンズについての説明では、15倍と書かれていますが、本当に15倍なら、顕微鏡として使えます。

でも、実際に撮影してみたのが以下の写真です。

 

確かにかなり接近したマクロ撮影は可能ですが、15倍ではなく、1.5倍ですね。

花や昆虫、編み物の編み目を撮影するには、向いていると思います。

これで、2,680円(2019年8月1日現在)なら、Amazonのベストセラー1位なのも頷けます。